利用報告書 / User's Reports

  • 印刷する

【公開日:2025.06.10】【最終更新日:2025.04.06】

課題データ / Project Data

課題番号 / Project Issue Number

24NM5337

利用課題名 / Title

高性能非鉄金属材料の創製

利用した実施機関 / Support Institute

物質・材料研究機構 / NIMS

機関外・機関内の利用 / External or Internal Use

内部利用(ARIM事業参画者以外)/Internal Use (by non ARIM members)

技術領域 / Technology Area

【横断技術領域 / Cross-Technology Area】(主 / Main)計測・分析/Advanced Characterization(副 / Sub)-

【重要技術領域 / Important Technology Area】(主 / Main)マテリアルの高度循環のための技術/Advanced materials recycling technologies(副 / Sub)-

キーワード / Keywords

マグネシウム,X線回折/ X-ray diffraction,高度素材識別技術/ Advanced material identification technology


利用者と利用形態 / User and Support Type

利用者名(課題申請者)/ User Name (Project Applicant)

染川 英俊

所属名 / Affiliation

物質・材料研究機構

共同利用者氏名 / Names of Collaborators in Other Institutes Than Hub and Spoke Institutes
ARIM実施機関支援担当者 / Names of Collaborators in The Hub and Spoke Institutes
利用形態 / Support Type

(主 / Main)機器利用/Equipment Utilization(副 / Sub)-


利用した主な設備 / Equipment Used in This Project

NM-215:卓上型X線回折計_Cu_SMF
NM-204:多目的X線回折装置_Cu_SSL


報告書データ / Report

概要(目的・用途・実施内容)/ Abstract (Aim, Use Applications and Contents)

金属材料の複合化は、更なる特性高度化を可能とする手法の一つである。本研究では、次世代金属として注目されているMgに対して、セラミックス粉末粒子を複合化させ、その分散形態についてX線回折装置により調査した。

実験 / Experimental

押出固化作製法によって創製したMg/セラミックス複合材に対して、卓上X線回折装置により各種セラミックス粒子の分散形態と母相の集合組織について調査した。

結果と考察 / Results and Discussion

典型的なXRD解説像を図に示すが、各押出材にはセラミックス粒子が分散していることを確認した。また、強ひずみ加工創製に起因し、Mg相の底面強度が集積する傾向にあり、複合材であっても従来展伸材と同様の集合組織様相を呈することが分かった。

図・表・数式 / Figures, Tables and Equations


Mg/セラミックス複合材のXRD回折結果


その他・特記事項(参考文献・謝辞等) / Remarks(References and Acknowledgements)


成果発表・成果利用 / Publication and Patents

論文・プロシーディング(DOIのあるもの) / DOI (Publication and Proceedings)
  1. Mami Asano, Sudden drop in friction coefficient of extruded Mg matrix composites, Ceramics International, 51, 15043-15048(2025).
    DOI: https://doi.org/10.1016/j.ceramint.2025.01.295
口頭発表、ポスター発表および、その他の論文 / Oral Presentations etc.
特許 / Patents

特許出願件数 / Number of Patent Applications:0件
特許登録件数 / Number of Registered Patents:0件

印刷する
PAGE TOP
スマートフォン用ページで見る